ようこそゲストさん

あぶすとらくと



メッセージ欄

分類 【音楽】 で検索

一覧で表示する

2012/04/11(水) ギター製作 フロントをシングルに

音楽
見た目的にはハム2発のほうがかっこいいですが‥やはりストラトらしい音も出したいなと思い、フロントにシングルコイルを載せることにしました。

0410.JPG

J50も悪くはなかったんですがパワーがありすぎるんでしょうね‥ギターのボリュームを絞っても音量が変化するだけでワンパターンな感じがして飽きました。
とりあえずAPS-1は手にしたギターにたいていのせてきて慣れたPUなんでギターの音自体をしるよりどころにもなるというものです。
しかし思ったより相性がいい感じなのでリアもひょっとしたらJBより色付けの少ない感じのAPHのほうがあうかもしれません。両方ともAPHにするのもありかなと思います。

続きを読む

拍手♪

2012/04/10(火) ギター製作 フロントPU追加

音楽
フロントが何もないと寂しいのでJackson J50を積んでPUセレクタもつけてみました。やはりフロントがあるとサマになります。

04091.jpg

続きを読む

拍手♪

2012/04/08(日) ギター製作 下塗り〜組立て

音楽
シーラーを塗って乾かしているところ。

0407004.JPG

続きを読む

拍手♪

2012/01/28(土) FURMANのタップ

音楽
furman.JPG

スタジオとかいくとおいてあるやつですね。普通のテーブルタップと比べるとずっしり重く、サイズも大きいです。
しかし大柄な分差込口の間隔が広いのでアダプターを使う場合もフルに活用できそうです。
8個とかあっても間隔が狭いとアダプターが邪魔になって結局となりが使えないとかありがちですからね。
そういえば電流が安定していない場合はタップのLEDがろうそくの炎のようにまたたくんじゃなかったかなと思いますがうちの環境ではそういうことはないようです。

ただのテーブルタップですが、強力なノイズフィルター機能をもっているのは確かでプラグ変換型のものより上です。
アンプシミュで激しく歪ませるとPC内部の動作音みたいなのが増幅されてもちあがり聞こえたりするものですけどそのノイズ音もより小さくなったように思います。

PCと音関係の機材と同じタップから電源を取る場合が多いと思うのでこれはあると安心かもしれません。



拍手♪

2010/07/22(木) 音楽理論について

音楽
音楽理論について思うことがあったんだけども知っていれば幅は広がるけれども
・メジャー/マイナースケール
・平行調
・メジャー/マイナーペンタトニックスケール
・メジャー/マイナースケール上に組み立てられる三和音・四和音
最低限これぐらいしってればなんとかなるんじゃないかと思う。

覚え始めの時にいろいろエスニック系のスケールやらなにやら手を出したけども結局使わないようなものはどんどん忘れていくんですね。んで楽器か弾けると常套句として理論に合致したフレーズとかを手癖で覚えるし、ギターの場合使える音っていうのがフレット上で視覚的に把握しやすい。合理的にできているもんでわざわざ理論書を開く必要性ってのが薄れていくんですね。またポピュラーの場合リズムで出来上がっている部分も大きいからリズムの組み立てを理解するほうがアンサンブルを理解しやすい。

問題は理論書を読んでも内容が今ひとつわかりにくいんですよね。なんで理論書ってあんなにわかりにくく感じるのだろう。
拍手♪

2010/03/17(水) ヤフオクのギター

音楽
少し前ヤフオクでIbanezのギターを落札したんで簡単ながら録音してみた。

iba01.mp3


ちょっとリズムがずれてるけど疲れてて取り直す気力がない。


シミュはAmplitubeのModern-Higainを使ってみた。
さすがIbanezというべきかこの手の音は強いね。
拍手♪