ようこそゲストさん

あぶすとらくと



2012/04/11(水) ギター製作 フロントをシングルに

音楽
見た目的にはハム2発のほうがかっこいいですが‥やはりストラトらしい音も出したいなと思い、フロントにシングルコイルを載せることにしました。

0410.JPG

J50も悪くはなかったんですがパワーがありすぎるんでしょうね‥ギターのボリュームを絞っても音量が変化するだけでワンパターンな感じがして飽きました。
とりあえずAPS-1は手にしたギターにたいていのせてきて慣れたPUなんでギターの音自体をしるよりどころにもなるというものです。
しかし思ったより相性がいい感じなのでリアもひょっとしたらJBより色付けの少ない感じのAPHのほうがあうかもしれません。両方ともAPHにするのもありかなと思います。

そういえば、くみあげてから時間が経ってきて当初のかどばってトゲトゲした印象が薄らいで出音がまとまってきたような気がします。
弾き込んで音がよくなるとかそういう話はあまり信じない方なんですけど、部品の寄せ集めが調整したりしているうちに楽器としての魂を宿す瞬間というのはあるのかもしれません。

あまり自信がなかったんですが、出音のまとまりがよくピッキングの粒も揃うように鳴るし、実売10万超ぐらいのクラスぐらいの出音には十分もっていけたかな‥と思いますが、木部のバランスが全体的にはビンテージではなくモダンタイプのストラトの音になったなと思います。
そのため個人的にはシングルコイルをのせても今ひとつ面白みにかける音に感じます。しかしリアにJBをのせたこともあって歪み系の音作りには強くストラトでHR/HMに対応しうるギターという当初の目的は達成できました。

せっかくなんで自作→Fenderのストラトの順で録音してみました。
ビンテージタイプのストラトだと低音弦がベースのようにトローンとタルい感じの響きなのがよくわかると思います。

strat.mp3



仕様パーツ
  • ブリッジ・ペグなど FenderUSA Vintage Type
  • ネック MightyMight コンパウンドラティアス22フレットローズ指板
  • ボディ USACG ストラト60年代タイプ
  • PU Duncan APS-1/ Duncan JB(TB-4)

本当は自分で組んだら安くすむみたいな話ができたらよかったんですが、
余っている部品で1本組み立てる‥とかでないとあまり安くはすまないかなと思います。


とりあえず穴が開いているとゴミが入りやすいので塞ぎましたw

0411.JPG
拍手♪

名前:  非公開コメント   

  • TB-URL  http://t-plan.2-d.jp/2nd/blog/0429/tb/