【DTM・宅録】
楽器屋に用があったのでうろついていたらV-Drumというのを見つけました。
50万くらいのセットを知り合いが奮起して買ったのを叩かせてもらったりしてたのですが、高いものというイメージが強く、自分には無用とか思ってたんですが安いのもでてるんですね。
ローランドのTD-3KW-Sてので約10万で、以外と安いんだな〜としげしげと見ながらパッドを叩いてたら店員がスティックを持ってきてくれて少し色々試してみた。
当然ながらハイハットやシンバル類は金属ではなくゴムのパッドなのでヒットした感触は違うものなんですがトップとサイド側上面、ペダルは拾うので練習やリアルタイムでの打込みには十分な感じでした。スネアのリムショットも拾うし、ロールもOK。ペダルの感触も実際のセットに近く、あんまり叩けないんですがスタジオに入って久しぶりにセット叩きたいなぁと思ってた所だったので正直楽しかったというw
拍手♪
ツイート
50万くらいのセットを知り合いが奮起して買ったのを叩かせてもらったりしてたのですが、高いものというイメージが強く、自分には無用とか思ってたんですが安いのもでてるんですね。
ローランドのTD-3KW-Sてので約10万で、以外と安いんだな〜としげしげと見ながらパッドを叩いてたら店員がスティックを持ってきてくれて少し色々試してみた。
当然ながらハイハットやシンバル類は金属ではなくゴムのパッドなのでヒットした感触は違うものなんですがトップとサイド側上面、ペダルは拾うので練習やリアルタイムでの打込みには十分な感じでした。スネアのリムショットも拾うし、ロールもOK。ペダルの感触も実際のセットに近く、あんまり叩けないんですがスタジオに入って久しぶりにセット叩きたいなぁと思ってた所だったので正直楽しかったというw