ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
あぶすとらくと
前のページ
次のページ
▼
2010/06/12(土)
Mackieがきたよ!
【
DTM・宅録
】
ベリの602を最近よく触っててこれも結構古いものでやはりもう少しいいアナログミキサーがほしいなと思い導入。他Soundcraftのもいいなぁと思ったんですがおいているところないし。
Ch数に余裕があるといいんですが大きくなってくるし価格も比例もするので手頃なサイズでDIの機能もついている802-VLZ3にしました。
続きを読む
拍手♪
ツイート
▼
コメント
(0件)
▼
トラックバック
(0件)
▼
2010/06/07(月)
やっちまった‥orz
【
DTM・宅録
】
あーあ‥
一応使える状態なのが不幸中の幸い。
気をつけてたんですが背面のケーブルが引っ張ってたみたいで気がつきませんでした…orz
直刺しだと「ガッ」といきやすいのでDIGIもドングル・バディーなるものを出しているらしいですね。安いUSB延長ケーブルでもいいらしいんで買ってこようかと思います。それにしてもiLokでかすぎ。
拍手♪
ツイート
▼
コメント
(0件)
▼
トラックバック
(0件)
▼
2010/06/02(水)
SDX MUSIC CITY USA
【
DTM・宅録
】
とうとう拡張音源に手を出してしまった。
とりあえずざっと音を出してみた感想として素で聞く音はToontrack製品の中では多分一番好みにあってて使いやすそうって感じ。
続きを読む
拍手♪
ツイート
▼
コメント
(0件)
▼
トラックバック
(0件)
▼
2010/05/27(木)
効率よく絵が上達する方法
【
芸術系
】
脳板からのコピペだけど結構まとを得てるなぁと思った。
しかし何かをうまくやろうと思うならば必ず「問題解決能力」が必要になる。
これは社会人として持っているべきスキルであって特別な事じゃないんじゃないかと思う。
ある人がいっていた「描いていればうまくなる」ってのはそういうことだと私は理解してるんだけど。
美術において解剖学が必要かというと必要だけれども、はっきりいって少し知っていればとりあえずは間に合うもので、初心者にはそんなことよりも全体のバランスの取り方を頭に叩き込むとか、練習を積んで技術を身につけることの方がはるかに有益じゃないかと思う。
続きを読む
拍手♪
ツイート
▼
コメント
(0件)
▼
トラックバック
(0件)
▼
2010/05/23(日)
Firewireモンスターケーブル
【
DTM・宅録
】
シールド類をいろいろととりかえているので、せっかくなので未開封のままおいてあったFirewireモンスターケーブルを思い切って使うことにした。
続きを読む
拍手♪
ツイート
▼
コメント
(0件)
▼
トラックバック
(0件)
▼
2010/05/22(土)
プリアンプとシールドの話
【
DTM・宅録
】
先日のTubeMP購入にまつわるプリアンプの問題にもからんでくるんですが、DTM環境のギターサウンドというとアンプシミュ自体に目がいきがちだけどベリンガーのミキサーのプリを使ってSaffireのLine Inに接続すると音が変わるし、I/Fのプリ部がサウンドに与える影響ってのは実は結構大きそうな感じです。
他にもエフェクターを使ってラインレベルに落としてSaffireにつないでみたり、ベリンガーのミキサーの方につないでみたりということもいろいろやってみたんですが、機材と接続の仕方によって音が変わってきますね。
I/Fを考える場合プリ部も大切なことだと思うのですが、いざ興味を持ってみると語られることがあんまり多くないようでもっと関心を払っておくべきだったかと思いました。
続きを読む
拍手♪
ツイート
▼
コメント
(0件)
▼
トラックバック
(0件)
前のページ
次のページ
Infomation
イラスト・アニメ・絵・Macに関する情報など。「具体性のなさがメタメタやなぁ」
過去の記事一覧
印刷用の表示
画像アルバム
コンテンツ
自作記事一覧
Flashのデイレイ計算機
Windows用おすすめプラグイン
ミキシング・録音のための備忘録
音域の音量差の平均化について
ミックスについて参考になるもの
アニメ・萌え系の絵の描き方
Mac用VST/AUプラグイン
テンポの算出
最近の記事
Fender Coronadoが安くなっているみたい
Cubase 5 ArtistからCubase 8.5 Artistにアップグレードした結果
Novation Circuit購入の件
kindle Fire
FireStickTV
カテゴリ一覧
日記
(68)
時事
(17)
芸術系
(23)
音楽
(7)
ホビー
(2)
イラスト・ノウハウ
(10)
イラスト
(6)
イベント
(18)
アニメ・マンガ
(16)
iAPP
(1)
aDiary
(2)
XOJO
(6)
SE・効果音
(1)
Mac・PC
(41)
DTV・ビデオ
(6)
DTM・宅録
(157)
3D
(1)
未分類
(6)
検索
タイトル
全文
最近のコメント
アニメ・萌え系の絵の描き方
Bennys Page
POWER RECにて限定セール
macfist
I/Fの到着が待ち遠しい
macfist
マイキングは重要
スタジオ 〇〇
RODE M3
macfist
最近のトラックバック
新しいマイク M-Audio/NOVA
from
最安出張レコーディング!気軽に本格的録音「きがれこ」
IXY210F
from
おねぇ〜ちゃんズHi!
エントリーで全品ポイント5倍【6/29 23:59迄】【全品ポイント5倍 6/29 23:59迄 要エントリー】...
価格:15,800円(税込、送料込)
通販化粧品の口コミ
管理メニュー
ログイン
System info
Apache : prefork
Runtime : cgi perl
RDBMS : pseudo DB
Link
お絵描き.net
Google ブログ検索
KANSAI-EVENT.com
KAN's memo
ピアプロ
Amazonアフィリエイトリンク作成ツール
1