ようこそゲストさん

あぶすとらくと



2014/12/20(土) デスクライト新調 Zライト Z-208 B

日記
デスクライトが故障したので新しく買い換えることにしました。
そこで選ぶことにしたのは山田照明のZライト Z-208 Bです。

これを選択する理由はいたってシンプルで、20W直管の蛍光灯が使用できるというただ一点です。
直管蛍光灯を使用できるメリットというのはなんといっても広い範囲を均一に照らすことができることで印刷やデザインの現場での定番でした。

いままで使用してたものは日立の同様のタイプのものでしたがカタログ落ちしたのか、20W直管の蛍光灯が使用できるタイプはこのZ-208ぐらいになってしまったようです。
他人のレビューを見るといろいろ意見がありますが、わかっている人が道具として選ぶんだったら選択肢がこれしかないというのが実情じゃないでしょうか。実売価格も日立のものと似たようなものだったと思います。


故障して数日LED電球を用いたクリップライトでデスクの明かりとしていたのですが、40W相当で明るさ的には十分なんですが、LEDの白は目にきつい感じで、光が目に入ると眩しく、車のヘッドライトに近い感じの明かりでした。
やはり蛍光灯で得られる明かりというのはやや色温度が低いためにあたたかみがあり、かつこのZ-208や日立のものは使用しているインバータの質が高いのかちらつきもなく目が疲れにくいと思います。
20W直管というと台所用の照明器具によく使われるんですが、照明器具としては安い部類のものだと思うんで結構チラツキがあるものがほとんどじゃないかなと思います。



ブラックモデルはつやありの黒ですが、個人的にはつや消しの方が好みでしたかね…。日立のものはややざらついた質感のプラスチックで濃いグレーでそれに慣れてましたが、どうもつやありの黒だと主張が強く存在感がありすぎる気がします。また部品の継ぎ目や塗装面の塗料のノリ具合など仕上げの雑さがかえって目立ってしまっているように思います。

フード部分は割りと浅く、目線より上にフードが来ると目に直接光源が入りやすくなります。目が疲労しやすくなるのでフードの手前側にトレーシングペーパーでカーテンを作って防止するようにしています。見た目的にはブサイクですが効果は抜群です。

アームの挙動なども特に問題はないんですが、フードに持ちてがないし可動部分をネジによって締め付け具合を調整するとかそういうことができません。おそらく常時固定して使用することを想定していて使用時に動かすことはあまり考慮していないんだろうなと思います。
日立のものと比べるとフード部分の可動範囲が広いので使い勝手は多少良いかなと思います。





拍手♪

名前:  非公開コメント   

  • TB-URL  http://t-plan.2-d.jp/2nd/blog/0544/tb/