▼ 2010/08/12(木) 動画GIF
【イラスト】
Photoshop、Painterなどもあるんですが、線画用途では最近の国産系のソフトがやはりぬきんでている感じですね。
というかソフト側の線の補正に目がなれてしまっていてタブレットで線画を入れる場合、補正がないと絵がどうも古く見えることもあるように思います。
んで、SAI・illuststudioがユーザ数が多く人気もあるようなんですが、他にもフリー・シェアあたりで絵を描くのに便利なソフトがいろいろあってnekopaintを使ってみることに。
線画はさすがに綺麗で機能的には問題ないんですがまだ使い慣れてないもんで思ったような塗りがなかなか実現しずらいのぅ。
‥で結局ギャルゲ塗りみたいなの一辺倒になってしまう。
せっかくなんで動かしてみた。

そろそろ本気を出してアニメPVでも作りますか。
しかしだな‥どうも盆休み自体がなくなってしまったようです‥orz
時間がなくて何もできないっていうのは避けたいもののどうしたものですかね。
拍手♪
ツイート
というかソフト側の線の補正に目がなれてしまっていてタブレットで線画を入れる場合、補正がないと絵がどうも古く見えることもあるように思います。
んで、SAI・illuststudioがユーザ数が多く人気もあるようなんですが、他にもフリー・シェアあたりで絵を描くのに便利なソフトがいろいろあってnekopaintを使ってみることに。
線画はさすがに綺麗で機能的には問題ないんですがまだ使い慣れてないもんで思ったような塗りがなかなか実現しずらいのぅ。
‥で結局ギャルゲ塗りみたいなの一辺倒になってしまう。
せっかくなんで動かしてみた。

そろそろ本気を出してアニメPVでも作りますか。
しかしだな‥どうも盆休み自体がなくなってしまったようです‥orz
時間がなくて何もできないっていうのは避けたいもののどうしたものですかね。
▼ コメント(0件)