ようこそゲストさん

あぶすとらくと



2013/06/12(水) TraktorとかDJソフトの話

DTM・宅録
iDJを手に入れたついでに久しぶりにDJ系のソフトをみておりました。


試した中ではTraktorが抜きん出ていますね。他にプロも使うようなソフトもデモで使えたらいいんですが対応のハードがないと使えないとかだったりで試せず。

Traktorはデモ版おとして試してみたんですが‥
一聴してプロっぽい音がしますねw
フィルターの効きぐあいとか‥なんか聞き覚えある質感だな‥これ‥みたいな。
実は単純に曲を再生しても心なしか音がいいような気がするんですよね‥DAWで再生すると音が固いんで嫌いなんですが、良い感じに音がまるい気がします。

NI系の音はハイファイながら結構特徴がある気がしますが、悪い傾向ではないのでMaschineも同じ系統の音なのか気になります。
だからReasonから乗り換えるのも悪くないかなぁとかちょっと思ったりします。

DJソフトもDAWと一緒でプロも使うようなものからフリーウェアみたいなものまでいろいろあるんですが、基本的にスクラッチ的なことをしたり、CUEをうって頭だし、エフェクトとか曲のブラウザとかはどのソフトもたいてい備わっているんですが、かんたんにいうとやはり市販のソフトのほうが音がよいという結論に達しました。

CUEうって頭出しでジャンプ再生するのは、オーディオの波形からして考えてみるといきなり再生するとプチノイズがのるようなところをやはりTraktrorとかは丸めてる感じがします。フリーのMIXXXだと結構先頭ノイズが目立つことがあるように思いますね。NIはサンプラーも作っているのでこのあたりはやはりノウハウがいかんなく発揮されているんじゃないかと思います。

次に付属するエフェクトの質ですね。これも音質差が大きくて、こったところではImageLineのDeckadanceがVSTプラグインが使えたりしてなかなかよかったのですが‥NIのTraktorの音を聞くと普通すぎる気がしてきました。Taktorはさすがに手抜きがないというかはっきりいってリバーブの質とかディレイの音の質感が別次元です。

言葉だけみるとTraktor最強‥という感じですが、エフェクトの質の高さ=処理の重さみたいなのもあるので古い低スペックなマシンをジュークボックス代わりにしていて、あとちょっとDJっぽいことをやりたい‥というような場合は簡単なソフトの方が向いているだろうなと思います。この辺りの兼ね合いもみての判断になるでしょうね。



あとコントローラの話もしたかったんですが‥また長くなりそうなのでまた別の機会にしようかと思います。
拍手♪

名前:  非公開コメント   

  • TB-URL  http://t-plan.2-d.jp/2nd/blog/0507/tb/